ブログ

未来と共に大切にすることを決めていた

今週も、変わらず挑戦中

これから先起こること…

キッと、ここをトコトン考えているからなんだろうか(汗)

分かっていたら
予測できたら

何をすればいいか?
今やっていることが、どうなるのか?
分かるのでは?

そう思ってから、はや24年(汗)
読書を始めた頃、たまたま手に取った本
昨日、iPadのアプリの本棚見ながら思い出してちょっと読んでみた

当時、理学療法士として
新たなリハビリ室を作っていかなければならない自分にとって
これで本当に大丈夫だろうか?
このまま頑張った先に、何が待っているんだろうか?
通勤が、長かったということもあり
とにかく期待と不安が入り乱れ
病院に着くと、怒涛のように患者さん押し寄せてきて
あっという間に、その日が終わってしまう
そんな毎日

この頃からドラッカーの著書も読み漁った

本当に、そんな時代になるのなら
21世紀には、そんな時代が待っているのなら

このままではいけない
今やっていることを、どうやってそれらに合うようにしていけば
やっていることが

業務

にならないように気をつけた
やるからには、それを次に生かせるように
他の人らにも生かせるように
意識してやった

確かに、20代も同様にやっていたこと
でも、さらに意識してやった

業務

それ自体は、時代が変われば変わるもの
農業を生業にしていた時代から
その時期は、資格の時代とも言われていたから
大きく変わっていた

そして、今はさらに変わった

でも、先に知っていたおかげで
救われたこともたくさんあった
いつか、自分がやってきたこと
その業務
捨てないといけない時がくることも
そう決めて
未来に向けて取り組もうとした
だからいつも

未来

を語っていた
今やっていることが、どうなるのか
そうなったときに、自分や周りはどうなっていくのか?
それが
自分自身の大きな関心ごとだったこと

あれから、20数年経ってみて
現実は大きく変わった
ほとんどのものが大きく変わった

2011年を過ぎて、12年
この著書を手に取った
自分自身が、興味あったこと

あと8年もしたら
世の中、どれだけ変わっているんだろうか
今やっていることは?
また、30歳の頃と同じように考えてみた

でも、自分というより
大きな流れをつかんでいたこういう方々の考え方を参考にした方が
それに当てはめて考えてみた方が
自分自身としても納得できた
そして

2020年

この半年で、また世の中大きく変わった
けど
さほど驚くこともなく
ある程度、予想されていたことが起こっていくだけ

ドラッカーさんの著書を読む中で
自分なりに3つの大切な柱を10数年前に決めた

① 顧客を創造する
② 結果に焦点をあてる
③ 非営利的活動&組織を築く

①を実現するには
自ら、新たなサービスやシステムを作らないと
いわゆるレッドーシャンと言われる世界にどっぷり浸かってしまう

競争、競合の嵐で
制度に右往左往してしまう
そうなりたくない
どうせなら

ブルーオーシャンの世界

そこでやりたいと思ったこと

②は、シンプルに
12年後からスタートすること
5年後、3年後からスタートして
そこに焦点をあてること
これを定期的にやってきたこと

12年後
12年前を見れば、リーマンショックの頃
まったくの別世界
だったら
それを決めてしまおう
そうなると、どんな視点になるか

長期的
全体的
根本的
多角的

そんな視点が否応なく、身につくもの

③の非営利活動は
自分自身、理学療法士やスポーツトレーナー活動時代から
ずっと染み付いているもの
勉強会などでの講師活動から始まり
維新会や仁誠塾などなど

今でも、さほどやっていること変わらないかもしれない
日々のラインでの相談やアドバイス
実際にあって、様々なアイテムの説明や実践指導などなど
アレコレと日々過ごしてる
そこに対価があるかといったら、あるとしたら

自分の成長

くらいだろうか(汗)
初めての人に話をすること
まったく知らないことを、理解してもらうこと
できなかったことをできるようにしていくこと
解決できなかった問題を解決できるようにサポートすること

でも、それ自体は

非営利活動

であったとしても…

と、ここでN銀行の支店長とTくん
現状報告やこれからについて色々と

まっ、誰に対しても、何をするときでも
それらの視点を持っていたら
きっと、どんなことでもうまくいくだろうし
うまくいかないことも
うまくいくためにあるんだろうし
何よりも大切なのは

しっかりと
未来を見据えてやること
目的を決めてやること
結果を決めて、ゴールを決めて
取り組むこと

自分の将来なんて
自分でしか作れないもので
ただ、これまでの自分で作ることもできないもの
だったら

これからの自分づくりを

そのために必要なこと…
これまでの自分を捨てること
必要ないものを知ること
そのためにも

必要なことを知ること

それが大事なんだと思う

その必要なものを、30代で決めた

夢を強く想い忘れるくらい目の前のことを
人に想いもって
受け容れること
常に学び
とことん貢献する

そのために…行動すること

自ら
人をサポートして
前向きに考え
成長するために
相手を認めて

人と夢へ貢献する

決めたのは漠然としているけれど
これくらいのこと
日々、これ思い浮かべて
できなくても
また、今日はできるように、明日こそは

そうしているうちに
自然と、自分自身の中に染み込んでいくもの

この土台を生かせば
どんなことでもできると思うし、思ってる
たとえ、経験ないことでも
事業やビジネスというものも
家庭というものも
やり方は同じ

染み込んだ習慣

これがつくっているものだし

しかし、一つ心残りが…
なんと、昨日次男と

半沢直樹をハマってみよう

そう思って録画していると思ってたら
…マジかっ
申し訳ないことした(泣)
自分もショック

なんか観る方法ないんかなぁ

-ブログ

© 2024 仁サロン