ブログ

いちばん大切なことをおろそかに…夢の先取り

昨日は、なんかダウン気味
最近、考えたらなかなかハードな日程だったなぁ〜と反省
そこに風邪や耳や鼻など調子悪く
昨日、気づいたんだけど…肘に内出血があり(汗)
この数週間、ごまかしながら来てたけど
ここは、ちょっと気をつけとこ

そんな昨晩は、2人で総菜メインで、でもなんか満足感じつつ
ただ、昨日は早めに就寝
でも、そんなことすると3時前後からウズウズしてきて…結局はおなじ(笑)

4時過ぎからひたすら4時間ほど

12月の目標設定

だいたい、毎月これくらいは時間がかかる
もう15年ほどになるだろうか

ここを怠る人が多いだろうし、サラッと目標立てたり
行動計画決めたり
よくあるのが、前月をそのままスライドしてコピペ?って人も

本気で、夢を実現したい、目標を達成したい

そう思ったら、一番怠ってはいけないところ
一番時間をかけてやらないといけないところ

夢を、目標を

先取り

できるか?できないか?
これが命運を分けるもの

12年であっても、3年であってもおんなじ

2005年1月1日

夢を先取りさせてもらった
当時は、整骨院が2店舗、フィットネスクラブ、リハビリコンサル事業
スタッフもまだ10数名
そんなときに描いた夢の先取り

『今日から新たな年の始まり。
会社設立してから初めての鹿児島での正月。年越しは自宅のソファーで迎えた。他の家族は就寝。色々と考えた。
今年は色々とする事がある。新たな整骨院を2店もしくは3店舗開設。マッサージサロンの開設。中国ビジネス・・・。トレーナー事業拡大。新会社設立、etc・・・。
これらの事がただの夢で終わらないよう、朝6:30から会社事務所でエアロバイクをしながら明確になるようにイメージした。この事務所は社長机も椅子もない。当然事務机はあるが、普段からあまり事務所に居ないため、また新たな事業設立のためのスタッフが使用しているため応接セットが机と化している。
私は恵まれない環境は大好きだ。いつも最初はこうである。しかし、徐々にそれが改善されていく。それを楽しむのが負け惜しみでなく好きである。当然、この事務所も3年以内には必ず、鉄筋4階立てで社長室も出来ている事でしょう。特別お金をかけるつもりはないが、税金対策でなんて言ってみたい。こんな所で正月一人で迎えるとそういう夢がはっきりと頭に浮かぶ。
今年のテーマは、スタッフ教育と事業拡大!
トレーナーとしての、理学療法士としての技術・知識を全てスタッフに教えきる。そして、新たなスタッフを雇用し、現スタッフが育てる。となると自然に事業が拡大する。今年はこの原型なるものを創る年。』

ちゃっかり先取りした
3年以内に…鉄筋4階建で社長室もできている
これがおまけ付きの6階建に

いまの自分を知ってる人は
ここに描いた先取りがあたりまえのように目の前でみてる

でも、たんなる夢リストやマンダラシートではそこへたどり着けない
それも、多くの人が経験していること

その先にあるもの

それが、自分のノウハウでもあり
サロンでやりたいこと

やっていることは、さほど変わらないように見えても
目標を立てるときにかける時間
そこへかける想い
これが違うだけで、もう夢は叶わない、目標は達成できない

おんなじようにやっているのに

ここが落とし穴

そんなこと思いながら、ひたすら夢や目標の先取りを

毎朝やり続けてきた夢ノート
今日で、2回目の

100日達成

1回目は8月22日

何があっても、どんな大変な辛いことがあっても
ここに毎日立ち返ってやり直してきたこと
それが

自信から確信に

変わっていくもの

そして、12月の目標設定も完了

目標を明確にして、すべきことを決めて
仕事もプライベートもどちらもおなじように

そして、それがあたかも実現したかのように
アファーメーション
いわゆる

ウソをつく

そして、あとは1ヶ月のスケジュールを
1度、先に通ってしまう
頭の中では、すでに12月31日まで終わった

あとは、現実的に1週間の計画へ落とし込む

ここまでできたら
あとは、1週間をいかにトコトン決めたことをやりながら
結果に向けて過ごせるか

何百回もセミナーもしてきた
千回を超える早朝セミナーもしてきた
blogでも紹介してきた

おなじように
夢を実現できるように
目標を達成できるように

でも、やっぱり最近思うのは
テツ社長ともよく語ったりするけれど

2:6:2の法則(働きアリの法則)
20:80の法則(パレートの法則)

これを活用するためにも
しっかりと、これらに時間をかけて精査すること
そのほうが

結果への道も早いし
なにより結果が出やすいし
無駄な行動しなくて済むから、時間に余裕も生まれるもの

これらを仁サロンをもとに
もっとできるようになる人が増えること
それが、次の

2005年1月1日に描いたblogのように
おなじように
また、やっていこう

55歳

ここで、すべてが形になってると思うし
そう信じているし、確信しているから
ってことは

あと2年かぁ(笑)

-ブログ

© 2024 仁サロン