No.1,353隼人早朝セミナー完了!
先送り
これが、なかなか誰にでもあるようで
これが、大きなカギになること
結局は、ココを改善していくための
習慣づくり
そんな気がする
どうしても、誰でも
問題や目標に対する取り組み先に送りたくなるもの
でも、多くの問題って、ほとんどの問題って
そこから生まれるもので
歳を重ねるごとに、それは積み重なっていくもので
避けられないし
逃げられないもの
分かっているからこそ
目標に対して、貪欲に取り組んでもらいたい
それが、少しずつ結果に影響を与えてくれる
あと一歩
そのためには
見て見ぬ振りしない
これに尽きる
どうしても、そうしたくなるときってある
仕事であっても
目の前のことであっても
分かっていてもしたくなるときって
そうじゃない状況を作るって
自分一人ではなかなか難しいもの
幸いしたのか、20代、30代とそれが許される環境ではなかったこと
人がいないってことで
代わりがいない状況があったこと
自分が何とかなりたければ、結局は
患者さん、選手、病院理事長やドクター、さらに他のスタッフに
認められるしかない
そのためには
必要とされなきゃ何も変わらない
そのためには
必死に勉強して、練習して、技術磨くしかなかった
そこに集中できたこと
結果として
目標を達成していって
必要とされ、認められて、さらなる地位と責任を与えられ
また、クリアしていき
あとはおのずと
収入が増えていき
人が集まってきて
次のステップへいくことができた
先送りや見て見ぬ振りできなかった環境を作ること
これってすごく大事なこと
10年後は?
どうなるか?自分は?
って考えたときも同じこと
まずは、10年後の日本を見ようとすれば、今の時代見ることができるもの
そうなったとき
自分はどうなっているか?
よりも
自分はどうなっていたいか?
周りの状況に関係なく
まずは、自分がどうなっていたいのか?を見て見ぬ振りしないで
しっかりと見ること大事に
今週?か来週?
キッと、隼人も目標達成できる…はず
その気配もある
あと一歩のときこそ、しっかりと見てほしい
なり振り構わず、誰にでも相談して、何かヒントを引っ張り出して
やってしまえ
ってことでトンボ帰り
昨日は、先送りしたら大変なことになるコレを
極寒の中(笑)
川内にたどり着くまでに
3人して、手足がひっちぎれた(泣)
外の気温は、天気予報以上に下がってしまい
3℃
さらに、時速30㎞前後で走るから
そして、150m前後は登ったりと、川沿いもありの
実際は
氷点下
体感は、さらに
準備不足
その気温であれば、対応可能なノウハウはあったのに
大丈夫
そう勝手に思ってしまった
あの、手足の感覚がなくなってしまうアレ
耐えがたいけれど
3人だとまだ耐えられた
ここからは、日も差してきて
手足も守られ、山登りも心地よく
残り10数キロまできた頃は、これだけ表情も気持ちも段違い
あったかくなった、この時間から走ればいいじゃない
そう思ったりもするけれど
それでは、1日が潰れてしまう
みんなそんな時間はもってない(汗)
5時、6時スタートだと寒いけれど
10時〜11時、遅くとも午前中には終われる
そして、午後からは仕事やそれぞれの用事に時間を費やせる
ずっと、そうやって明け方を活用して走ってきた
3年ほどは、朝5時には自宅を出発して
串木野や隼人、たまには大隅半島までロードバイクで
7時〆切で走ってた
吾平に行くときには、4時の桜島フェリーに間に合うよう
自宅を3時半に出たりして
なんでそこまで?
自分でもよく思う
真似する人もいないだろうし、してもらおうとも思わないけれど
そのおかげで
どんな時でも、どんな天候でも対応できるようになった
それって、事業であっても仕事であっても家庭であっても
どんな時でも使えるようになるもので
対応できるようにもなった
いつしか、これくらいの距離は
みんなもあたりまえになってきた
最初の頃は、50、60㎞でヘロヘロだったのに
余韻残して終われるようにもなった
誰でもできること
やりさえすれば
ってことで、次回の水曜は
昼メシたべて、そのままマンダラセミナーをするってことで決定
サロン会員向けにスタートさせたプチセミナー
どんな形であっても
過去、仁誠塾でやったようにやる
たとえ、一人でもやる
そう決めているので
ロードバイクを通して
人生も仕事も充実してほしい
さらに、健康にもなり、家族との絆も深まっていく
これが
文化
になるように
ずっと描いていた夢
これも、あと一歩
もちろん久保ちゃんもとに〆切も設けた、勝手に(笑)
2020年12月31日〆切
サイクルショップ
「売らない」
この店名でやれたら最高(笑)ってやるんだけど
ただ、目の前のことをやる
これが、一番辛いこと
仕事であっても、家庭であっても、趣味であっても
それらを
発展性あるものに
可能性あるものに
持続性あるものに
形あるものにしていくには
その
先
にあるものを描いていくこと
昨晩は、奥さんも監査準備で遅かったので
お惣菜交えて
でも、豪華に見せるノウハウ素晴らしい
すき焼きの残り
ナポリタンやカレー炒飯の残り合わせ技
この辺りがすごい
私の場合は、ドカッと作らないと気が済まないので
カレー風炒飯
そして、ナポリタン
これでもかってくらいに
これらの料理も7年前は
何時間かかったことやら(汗)
それが、ものの30分でできるようになった
キャンプを初めて
その先をみた
料理
これができないと、楽しめない
そう思ったので家事の一環としてやるようになった
アレから、さまざまな料理挑戦してきたけど
それなりになってきたかなぁ
腕の蜂窩織炎もありがたいことに
順調に痛みが引いてきた
肘は曲げれるようになった
ただ、熱感や腫れなどはさほど変わってきていないけれど
よくなりつつある
荒治療で(笑)
昼くらいにまたくるように言われていたので顔をだし
午後からは
スタッフらのテーピングチェックでも